立憲民主党立ち上げに思うこと
先日書いた日記から数日が経ち、民進党枝野氏が「立憲民主党」という新党を立ち上げたというニュースが大きく報じられています。立憲民主党のオフィシャルツイッターのフォロワーが24時間で6万人を達成し、現時点では、11万人を超えています。
私は民進党のだらしなさには辟易していましたが、野党第一党としてまだまだできることはあったのではないかと思っていました。なのに代表の前原氏の独断のような形で民進党をまるまる小池氏の希望の党に差し出し、差し出された小池氏は一部の民進党議員は「排除します」という始末。
私としては、政治家になるような人には、せめて自分の政治思想をしっかり持っているような人にやってほしいと思うし、お金や大臣のポストなんかと引き換えにその信念を簡単に曲げちゃうような人にはやってほしくない、と思うわけなのですが、それって難しいんでしょうか?
民進党の中でも、右っぽい人、左っぽい人いろいろいると思いますが、選挙前に急に「民進党はなくなります。希望の党に合流します。」という代表の判断で、「はいそうですか」と希望の党への簡単に鞍替えってできるもんなんでしょうか?
そういう簡単に鞍替えできちゃう人たちって、政治家を政治思想や信念より、カネとか選挙に当選できるかどうかでしか判断してないのではなかろうかって思ってしまうんです。実際、多くの議員が希望の党に鞍替えをしたそうです。(まぁ衆議院議員の年収は2000万越えだそうなので、そりゃ簡単にはやめられませんよね)
そして、素直に鞍替えできないリベラルと呼ばれる方々のうち民進党の代表戦で敗れた枝野氏が新しく「立憲民主党」という党を立ち上げた、という状況のようです。
そんなニュースを聞いていると、なんとなく日本はまた新しいヒーローの出現(?)に飛びついてるんだろうな、と思ってしまいます。確か小泉氏の時も同じだった。これまでの政治家に比べてはっきりした物言いが出来たりすると、すぐ「○○さんは違う!」って飛びついてしまうんですよね。
ちょっと前まではそれが小池氏だったのかもしれないですが、どんどん化けの皮がはがれて、本性が現れて、支持率も急激に下がっているようです。その代わりに枝野氏がヒーロー扱いされている感じでしょうか。確かにいまの自民党を牛耳っている連中よりはずいぶんまともに話ができる政治家だとは思いますが。
ただ、支持率が下がっていると言われている小池氏も相変わらずマスコミには連日出演されているようで、単純接触効果で、中身はほぼ自民党でもなんとなく雰囲気で支持されてしまうんではないかと思ってしまいます。
まだこの立憲民主党がどのくらいの候補者数、議員数になるかわかりませんが、希望の党に行かなかった民進党の方々の中から立憲民主党からの立候補を表明している方もいるようです。
今回の衆議院総選挙、本当にどんな結果になるかわからないですが、自公希で、2/3議席取られてしまうとかなりまずいだろうな、と思います。自民党が目指す「改憲」は日本国憲法を壊して、また日本を戦争ができる国にしようとしています。それが阻止できるかどうか、大きな分かれ道に来ている気がします。
私の投票できる選挙区(香川1区)はまだ工事が出たわけではないですがどうやら自民党平井氏と希望の党小川氏(元民進党)の一騎打ちという形になりそうです。今回の選挙では共産党が候補一本化のために候補者を立てなかったようで、候補者が2人しかいません。(幸福実現党が立ててくるかもしれないけど・・)
【香川1区】共産―希望に協力へ 参院選で共産支援した元民進議員を希望が公認 | 香川のニュース | 四国新聞社
自民党はないけど、希望の党もねぇ・・ああ複雑。