[]

こんにちは、masaです。

本日は仕事のお休みをいただいて、子どもたちを連れてPerth市内のScitechという、

科学館のようなところへ行ってきました。

Scitech Perth, Western Australia

営業時間 10:00 ~ 17:00 毎日営業

私たちは家族で移動するときには車を使うことが多いのですが、

今日は電車好きの息子のため、自宅からScitechまでは電車。

ScitechからCat Bus で市内に戻り昼食を食べて、

それからまた電車で帰りました。

電車やバスに乗ると何故だか興奮してつい声が大きくなる息子なのですが、

ここオーストラリアではいやな顔をする人はほとんどいません。

それは助かります。

Scitech

ここは、いろいろな科学技術にまつわる展示が多くあり、実際に触れて体験するコーナーもたくさんあります。

プラネタリウムや、シアターもあり、内容も定期的に変わっているみたいです。

今週まではスクールホリデーで学校がお休みなので、子ども連れの家族で大変にぎわっていました。

ちなみに入場料は・・

大人$17
子ども$11 (5-15歳)

Mini Group $48(大人2人+子ども2人)

というわけで、私たちは、Mini Group $48 でした。(若干お得)

印象としては、科学館に有りそうなものは一通りそろっていて、

科学とか実験に興味のある子どもには面白いだろうなと思いました。

ただ、スクールホリデーで混んでいたので、順番待ちになっているものも多く、

遊べないものもあった感じです。(なかなか息子が辛抱できないので・・)

2015-10-07_robot

こちらは、奥の方に展示してあったロボット。

立った状態で、両手と頭を動かせる感じです。

顔は口の開け閉めと、顔色(写真ではオレンジ)、目は液晶ディスプレイでした。

残念ながら会話などが出来るわけではなく、

柵のところに設置してあるボードからプログラムを選ぶと、

そのプログラムにしたがって、手を動かしたり、表情を変えたりしつつ、

音声が再生されるだけでした。

メニューには、ターミネーターとか、C3PO、ダースベイダー、

など10種類以上あったんですが、一つ一つが割合長く、

騒がしくて聞き取りづらいのもあって、

結局ダースベーダーと、ターミネーターしか聞けませんでした。

プラネタリウム

入館が11時。プラネタリウムが12時からだったので、しばらく見ている間に

「プラネタリウムがもう5分で始まるよ」というアナウンスがありました。

慌ててプラネタリウムまで行ったのですが、さすがに混んでいたみたいで、

4人バラバラの席でないと座れない、と言われてしまい

残念ながら、今回はあきらめることにしました。

ちょっと残念そうだったけど、いずれまた、ということで今回はプラネタリウムは

なしになりました。次の公演が2時間先で、そこまではちょっと時間が持たない

というのが正直なところです。

まとめ

日本人の感覚からすると、ちょっと入場料が高い気がしますが、

あまり見所の多くないパースでは面白いスポットかもしれません。

お勧め度としては 星3/5 ★★★☆☆ くらいでしょうか。

Solar System

ちなみに、息子はSolar System (太陽系)に大変興味があって、

惑星の名前も全部言えるし(もちろん英語で)大きさの順番、

色なんかも、みんな覚えてます。

息子はそれが全部覚えていることが大変自慢で、

公園で会った初対面のおじさんや、店員さんなど、

誰彼かまわずそれを教えたがるんですよね。

微笑ましいと思いつつ、、時々ちょっと困ります(笑)