自宅のインターネット回線はFTTCという光回線タイプの接続方法(Fiber to the Curb の略)を使っています。光回線ではありますが、自宅の近くのアクセスポイントまでが光で、そこから自宅までは従来の電話回線を使うものなので、正直大[…]

ユニクロがパースにようやくやってきたのは2018年。オーストラリアにはずいぶん前からきていたようですが、パースに来るまでには大分時間がかかったみたいですね。私は日本にいたころからユニクロはよく利用していたので、とても助かります。 オープンし[…]

今日は人と会う用事があり、一人でパースまで行ってきた。 普段はチケットを買わないといけない路駐スペースも日曜日は無料で停められたりする。 黒と白のまだら模様のマグパイという鳥が目の前をうろうろしていたので、 写真を撮ろうとiPhoneを取り[…]

出発編からの続きです。 移住エージェントにメールを送ったのは2012年末だったと思います。2013年に入り、エージェントの方から連絡があり、移住の話をし始めました。メール、電話などで何度もミーティングをして、移住のプランの相談と、それ以外の[…]

最近、ブログのコンタクトフォームから移住に関する問い合わせをよくいただきます。やはり私たちが家族連れで移住をしたこともあってか、お子さま連れでの移住を検討されているという方からから比較的多く送られてきます。 もともとこのwebサイトを作った[…]

私はオーストラリアパースに住んでいます。日本から移住して5年。2017年に永住権を獲得しました。 パースに移り住んでからというもの、オーストラリアのビザ獲得については毎年のように厳しさを増しているように感じます。 永住権はもとより、最近はビ[…]

こんにちは、masaです。 永住権を取ると、社会保障サービスに登録する必要があり、その際に子どもの予防接種履歴も提出する必要があります。 この手続きは一般の人はWebから処理することが出来ず、医者(GP)に行き、手続きをする必要があります。[…]

オーストラリア・パースのゴミ回収ですが、私の住んでいるところはGeneral, Recycle, Greenの3種類のゴミ箱が各家に備え付けてあります。Generalは一般ごみで、毎週回収があり、Recycleと、Greenは隔週で回収があ[…]

こんにちは masaです。 2月6日に台湾で大きな地震があったというニュースを見ました。大きな建物がいまにも倒れそうなくらいに傾いている映像をニュースで見て、なくなった方も多数いると聞きました。寒い中避難所などで過ごしている方もいると思いま[…]

こんにちは、masaです。 年始にアップロードするつもりで書きを始めていたのですが、なかなか書き終わるまでに時間がかかり、6日になってしまいました。 ここ南半球オーストラリアで過ごす年越しも5回目になりました。オーストラリアは日本と季節が逆[…]